Tantan0118’s diary

名古屋在住OL 旅行・グルメ大好き♡ my life story♡

【京都】嵐山のラグジュアリーホテル 翠嵐

配偶者が妻tantanの誕生日のために京都嵐山の高級ホテル 翠嵐を予約してくれましたっ!!

 

ので今回は京都の高級ホテル!

翠嵐ラグジュアリーホテル 京都をご紹介します!!

 

このホテル何が凄いかってお値段が!!

お値段が高いのです!!

一泊10万円くらい(>_<)ひぇー

 

という感じなのですが、SPGカードで貯めたポイントを使用して無料で宿泊してきたのです

 

こちらが宿泊した翠嵐ホテル。

f:id:Tantan0118:20190601234610j:plain

嵐山の渡月橋を渡り、左折して真っ直ぐ進み、超高級日本料理 吉兆の前を通り真っ直ぐ進むと、こちらのホテルがあります!!!

 

ホテルの前には門番のような方がいて、予約した名前を告げると、すぐに案内してくれました。

 

通されたロビーはこちら。

f:id:Tantan0118:20190601234900j:plain

日本モダンな作りのロビーでチェックインの手続きをし、ウェルカムドリンクの一保堂の緑茶を飲み待ちます。

 

今回は1番安いお部屋を予約し、SPGカードでメンバー特典のアップグレードを期待しましたが、既に満室で今回はアップグレードはありませんでした泣( ・∇・)ちくしょー

 

しかし、事前に配偶者が妻tantanが誕生日の旨を連絡してくれていた為、サプライズでバラの花一輪を頂きました♡

f:id:Tantan0118:20190601235328j:plain

ありがとうございます♡嬉しい♡

 

バラを片手に通されたお部屋はこちらの

月の音。

f:id:Tantan0118:20190601235446j:plain

バルコニーがついていて、中々良い感じ。

普通に宿泊したら一泊10万円ですからね、

もとを取らないとwww

f:id:Tantan0118:20190602111442j:plain

f:id:Tantan0118:20190601235637j:plain

 

f:id:Tantan0118:20190601235723j:plain

 

f:id:Tantan0118:20190601235803j:plain

お風呂は扉を開けたらベッドルームとコネクトします。

バスタブにはバスソルトもついていましたよ。勿論、入浴する際は使用しました♡

f:id:Tantan0118:20190601235911j:plain

洗面所には可愛い手鏡も置いてあります。

f:id:Tantan0118:20190602000025j:plain

洗面所には翠嵐オリジナルソープも置いてあります。↓

こちらの石けんは保津川の上流で柚子栽培の発祥の地と言われる「水尾」で取れた柚子を使用して、作られたもの♡

ロビーで4個入りで2,986円で販売しています。

 

tantanは置いてあった、この石けんはここでは使わず持ち帰り♡にやり♡

f:id:Tantan0118:20190602000121j:plain

こちらのお部屋は露天風呂はついていないため、別途料金を支払えば貸切露天風呂を使用できます。

f:id:Tantan0118:20190602112311j:plain

45分で3,500円。

利用しようかと思いましたが、夜は疲れてたため今回は見送りました。

 

ウェルカムフルーツもおいてあります。

f:id:Tantan0118:20190602120116j:plain

フルーツはマンゴーと琵琶。

普段はあまりウェルカムフルーツ食べないのですが、高いホテルのはどんなやと思いフルーツカット!

f:id:Tantan0118:20190602120240j:plain

マンゴーめちゃ甘っ!!!!!

何このマンゴーめちゃウマやないかっ!!!

てくらいこのマンゴー美味しかったです。

今まで食べたマンゴーで1,2を争うくらい美味しかった。( ^∀^)

やるな翠嵐。

 

貧乏性なので枇杷は持ち帰り家で食べました♡枇杷買うと高いですからね( ^∀^)

 

翠嵐ホテルでは、電車でくると嵐山の駅まで人力車が迎えに来てくれるサービスがあります。

tantan夫婦は車できたため、お迎えサービスの代わりとして、12分の人力車一周コースを使用しました♡

こちらはホテル宿泊者への無料サービスとなりますので使用しないと損ですよ!

 

約12分ホテル付近をぷらりとイケメンの人力車で周遊します( ^ω^ )

するとお兄さんが写真撮ります!とtantan夫婦の携帯で写真を撮ってくれました。

f:id:Tantan0118:20190602000640j:plain

渡月橋をバックにナイス!!!!

ナイスショットや!!!イケメン!!

 

少し観光し、ホテルに戻ると待ってましたのシャンパンデライト!

こちらのホテルでは17時〜19時まで宿泊者に無料でシャンパンや日本酒等のドリンクを提供しています。

無料のおつまみも少しですがあります。

場所はこちら。

f:id:Tantan0118:20190602131836j:plain

 

f:id:Tantan0118:20190602131934j:plain

tantan夫婦は17時に到着。

お席は外か中か選べますが、お天気の良い日は絶対外のテラスをお勧めします!

保津川を眺めながら、ドリンクを飲むのはここに宿泊した価値があります!!

部屋にあったブローシャーの様にナイスビュー♡

f:id:Tantan0118:20190602132136j:plain

テラス席が良いなら早めに行く事をお勧めします。

人気なのでこちらから埋まります。

席に着くと、おつまみが提供されます。

f:id:Tantan0118:20190602132413j:plain

お味は普通でしたが、右手前下の抹茶チョコのお豆さんが美味しかったです。

tantanは折角なのでシャンパンをオーダー。

f:id:Tantan0118:20190602132610j:plain

銘柄はこちら。

f:id:Tantan0118:20190602132713j:plain

普段全くお酒を飲まないので一口飲んで、配偶者に渡し、この後アイスティーとアイスコーヒーを飲みました。

ドリンクおつまみは何度でもOKなので、がぶ飲みしちゃいます♡

 

保津川を眺めながら、物思いにふけて夫婦でだらだらするのもなかなかよろし。

f:id:Tantan0118:20190602133019j:plain

このあと、嵐山のレストランMITATEを予約しているため、しばし休んで夕飯へ。

 

MITATEが素晴らしかったので、そちらは次のブログで。

 

夕飯に行くまでの間に、配偶者は革の靴をホテルの靴磨きサービスに出していました。( ・∇・)

無料で靴を磨いてくれるサービスがあるのです。

レストランMITATEで一応ドレスコードがあるため、革靴持ってきたらしいっす。

 

お夕飯から戻るとお部屋はターンダウンされて、浴衣と老松の月餅が置いてありました。

f:id:Tantan0118:20190602133316j:plain

 

SPGカードで部屋を予約すると、朝食は別途料金が必要です。

朝食に4千円かけるのもなwという事で今回はやめ。

 

お昼過ぎまでダラダラこのホテルで過ごしました。

でも宿泊当日に行ったフレンチのお店

MITATEが素晴らしかったので、その話は次回に是非!!( ´∀`)♡